駒込おとなこども歯科

設備紹介|駒込駅で歯医者をお探しの方は【駒込おとなこども歯科】まで

home設備紹介

設備

滅菌器

滅菌器

治療に使用する器具に付着したウイルスや細菌を死滅させるために、それぞれの器具に適した滅菌器を使い分けています。滅菌した清潔な器具を使い、患者さまごと・使用ごとに取り換えるなど、徹底した衛生管理を行っています。歯を削る際に使用するタービンも専用の滅菌器で使用する度に滅菌しており、当院では器具の使い回しやグローブの使い回しは一切しておりません。
デジタルレントゲン・歯科用CT・セファロ

デジタルレントゲン・
歯科用CT・セファロ

デジタルレントゲンは、目視できないかくれたむし歯や歯の根の状態を映し出せます。
また歯科用CTは、血管や神経の位置、顎の骨の厚みなども3D映像で鮮明に映し出せます。
親知らずの抜歯やインプラント治療などさまざまな治療で、的確な診断のために必要な検査機器です。
セファロは、矯正の時、顎の正確な情報を得るために使います。
口腔外バキューム

口腔外バキューム

治療中に飛び散った唾液や水、歯や詰め物・被せ物などの修復物を削った粉塵をお口の外で瞬時に吸い込むことで、空気中への飛散を防ぎます。
歯科医院特有の薬品のにおいも吸い込み、クリーンな診療環境を作り出します。
超音波洗浄器

超音波洗浄器

口腔内で使用した器具は超音波で振動を与えて、目に見えない器具の細部まで汚れを落として行きます。
この洗浄器を使用した後滅菌パックに入れ、オートクレーブで滅菌します。
マイクロスコープ

マイクロスコープ

国内ではまだ導入率の低い、歯科用顕微鏡「マイクロスコープ」を導入しています。マイクロスコープで拡大する事で、肉眼で捉える事が難しい根管内部までしっかりと把握出来る為、精密な治療が行えます。
電動麻酔器

電動麻酔器

電動麻酔器を使うことで、コンピューター制御によって麻酔液を一定の圧力でゆっくりと注入できます。人の手で行うよりも、麻酔時の痛みが抑えられて、麻酔量も少なくてすむのがメリットです。
また、痛みを抑えるために、通常のものよりも細い針を使用しています。
医療用空気清浄機

医療用空気清浄機

治療環境を整えるために、医療用の空気清浄機を設置しています。特殊なフィルターがウイルスや花粉などをキャッチして院内の空気を清潔に保ちます。歯を削ったときに出る粉塵などを取り除くことも可能です。病院特有の薬品のにおいを和らげる効果も期待できます。
説明用モニター

説明用モニター

歯科用CTやレントゲンで撮影した画像を表示するモニターです。撮影した画像をモニター上に表示して、視覚的にわかりやすい説明を行います。お口の中のことをしっかりとご理解していただくことを大切にしていますので、わからないことがあればどのようなことでもご質問ください。
WEB予約
電話をかけるWEB予約